UQ mobile

UQ mobileとLINE MOBILEを分かり易く比較!もう悩まない

ジャージー牛乳
ジャージー牛乳
「UQ mobile」か「LINE MOBILE」で悩んでいるけど、どっちがいいんだろう?

 
いつも使っている「LINE」が提供する格安SIMが気になるけど、他の大手格安SIMと比較してどっちがいいのか分からないっていうあなた!
 
今回、「UQ mobile」と「LINE MOBILE」の比較をしてみましたので参考にしてください。
 
★「UQ mobile」と「Y!mobile」の比較ページを読みたい方には、「UQ mobileとY!mobileの比較!悩んでいるあなたへ簡単解説」をどうぞ。
 
 

LINE MOBILEの料金・特徴

LINE mobileの料金・特徴
LINE MOBILEの特徴といえば、やはり「LINE」の他に各種SMSサービスが通信量消費することなく利用できる点ですね。
 
これは大きなメリットと言えるでしょう。
 
さて、まずはLINE MOBILEの各種料金体系をみてみましょう。
 
ざっとこんな感じになっています。
LINE MOBILEの料金一覧
契約してから初めの5ヶ月間は通常の半額で利用できます。
 
通話料金は「30秒/10円」になっており、通話オプションとして「10分電話かけ放題オプション」というものもあります。
 
これは、国内通話であれば1回の通話時間が10分内であれば何度電話をかけても無料という、よくあるオプションになっています。
 
「10分電話かけ放題オプション」の料金は「880円/月」となっており、上記の料金プランと組み合わせて利用ができます。
 
1回の通話時間は短いけど、頻繁に利用する機会がある場合は、オプション加入することでだいぶお得になるかと思います。
 
まぁ、でも「LINE通話」があれば正直通常の電話を利用する機会は少ないかと思いますので、コスパ重視で考えている場合は不要でしょう。
 
また、上記で挙げました「各種SMSサービスの通信量消費なし」ですが、どのSNSサービスが該当するのかについては、下記をご覧ください。
 
無料となるSNSサービス
対象となるサービスは、「LINE」はもちろん、その他にも「Twitter」「Facebook」「Instagram」になります。
 

ジャージー牛乳
ジャージー牛乳
LINE MOBILEは、社会人向けというよりは主に学生向けになります。

 
もちろん社会人は契約すべきではないというわけではないですが、SNSサービスを頻繁に利用する学生が特に向いているという意味になります。
 
本来、格安SIMで「LINE」を利用する場合、「年齢認証・ID検索」ができないのですが、そこはさすがLINE mobileといったところでしょうか。
 
問題なく、「年齢認証・ID検索」が可能になっています。
 
データ容量も料金プランによって、「3GB、5GB、7GB、10GB」から選択できるのも幅が広くていいですね。
 
当月余った分のデータ容量は翌月に繰り越しも可能です。
 
1つ残念なことといえば、契約してから12ヶ月間(契約月含める)以内に解約をした場合、1,000円の解除料金(違約金)が発生するという点ですね。
 
まぁ 、たいした金額じゃないから特に気になるわけじゃないですが、解除料金(違約金)の発生がなければ、より良い格安SIMになったでしょうにね。
 
 

UQ mobileの料金・特徴

UQ mobileの料金・特徴
UQ mobileの料金プランは、LINE MOBILEと若干似ている部分があり、「料金プラン」+「通話オプション」の2つを好きなように組み合わせて自分にあったプランを選択できるようになっています。
 
通話をよくする人は、通話のオプションを。
 
通話はあまりしないから不要っていう人は、通話のオプションなしにしてコストを抑えることもできます。
 
あなたの利用状況によって、好きな組み合わせで選べるところが、UQ mobileの利点です。
 
UQ mobileの料金プラン一覧
 
この図にある「かけ放題」や「通話パック」がどういったものなのかを簡単に解説します。

  • かけ放題:日本国内通話において、1回の通話時間が10分以内であれば無料
  •  

  • 通話パック:月の通話時間が60分以内であれば無料
  •  

  • なし:通話時間に応じて「20円/30秒」が発生!

 
といった具合になります。
 
もっと詳しく知りたいっていうあたなには、「UQ mobileから新プラン-スマホプラン-が登場」をご覧ください。
 
UQ mobileには、LINE MOBILEのように「各種SNSサービスの通信量が無料!」といったサービスはありませんが、その代わり「データ通信量の消費ゼロ!」で通信が可能になる節約モードといったものがあります。
 
デメリットとして通信速度が300Kbpsまで低下しますが、「LINEやTwitter、Instagramなどの各種SNS、メール、音楽アプリ、ネット閲覧」をする程度であればストレスなく利用可能です。
 
ただし、動画を視聴するとなると若干重くなりますので、節約モードでの動画閲覧は控えた方がベターです。
 
家や動画視聴時はWi-Fi使って、外出時は「節約モード」を利用することでデータ容量の無駄な消費を回避できるため、重宝する機能です。
 

ジャージー牛乳
ジャージー牛乳
ちなみに僕は常に「節約モード」で利用しています。

 
UQ mobileもLINE mobileと同様に当月余ったデータ容量を翌月に繰り越し可能です。
 
 

LINE MOBILEとUQ mobile使うならどっち?

LINE mobileとUQ mobile
ここまで、「LINE MOBILE」「UQ mobile」について解説してきましたが、実際に利用するならばどっちがいいのでしょうか?
 
ちょっと速度について紹介させてください。
 
格安SIM速度
上図は、MMD研究所「2019年3月格安SIM・格安スマホ通信速度調査」より全国主要3都市の平均ダウンロード速度の調査結果から、2019年度結果の上位8位までを抜粋したものです。
 
みてください!格安SIMの中でも「UQ moible」の速度は圧倒的です!
 
総合的にみてももちろんですが、速度だけでみてもUQ mobileを選んだ方がまず間違いないです。
 
「LINE MOBILE」の速度については圏外になってしまっているため、UQ mobileと比較すると遅く感じてしまいますね。
 
ネット上には、各個人がスピード計測アプリを使った速度結果を載せていますが、はっきり言って信じない方がいいです。
 
利用しているアプリが怪しいっていうのもありますが、同じ状況下(時間や人混み、電波の混線状況など)で1つの格安SIMの速度結果を出したところで全く意味ないです。
 
正確な比較データを検証するには、対象となる複数の格安SIM契約回線、同一機種で継続的にデータ検証していかないと全く信ぴょう性がないですし、比較データにもならないです。
 
Twitterなどで速度のツイートはよく見かけますが、それを鵜呑みにして契約すると後悔することになるので注意してくださいね。
 
料金面についてですが、「LINE MOBILE」「UQ mobile」を下図に纏めてみたのでご覧ください。
 
料金比較
「LINE MOBILE」は、データ容量を4パターンから選べるという点ではメリットですね。
 
ただ、最大が10GBまでとなっているため、より多くのデータ容量を求めている場合には不向きになります。
 
「UQ mobile」の場合は、データ容量を3パターンから選ぶことになりますが、最大で14GBまで利用可能なプランがあるのと、「10分間通話し放題」のオプション(正式名は「かけ放題」)の他にも、「通話パック」もあるため、多くの人の要望にマッチしたプランを選択できるようになっています。
 
まぁしかし、データ容量に関しては基本的には「3GB」~「9GB」あれば十分でしょう。
 
そもそもコストを抑えたくて格安SIMの契約を検討しているのに、大容量の料金プランを選んでコストがあがってしまっては意味ないですもんね。
 
さて、では「LINE MOBILE」「UQ mobile」を選ぶコツを伝授します。
 

  • LINEや各SNSサービスをメインに頻繁に利用したい、スマホにトラブルが発生しても自分で対処する。
  • LINEMOBILEがオススメ
     

  • LINEや各SNSサービスはもちろん利用したいけど、安心・安全に利用したい。
  • UQ mobileがオススメ
     

  • とにかく料金を安くしたい、スマホにトラブルが起きても自分で対処する。
  • LINE MOBILEがオススメ
     

  • 料金も安くしたいけど、速度を主に重視したい。
  • UQ mobileがオススメ

 
 

UQ mobileとLINE MOBILEの比較-まとめ-

UQ mobileとLINE mobileの比較-まとめ-
上記で格安SIMを選ぶポイントを紹介しましたが、疑問に思った事があったんじゃないかと思います。
 
何故、"スマホにトラブルが発生しても・・・"と記載をしたのか?
 
格安SIMの場合、大手以外はトラブル時のケアに弱いんです。
※ここでいう大手というのは、「UQ mobile」と「Y!mobile」を指します。
 
例えば、通信や通話したいけど電波表示が突然圏外になってしまい全然電波を掴めない!
 
こんな時、何をやっても自力で改善できない場合は店舗へ来店したり、お客さまセンターへ電話したりしますよね。
 
店舗来店の場合、大手以外は実店舗数が少ないからお住まいの地域によっては来店すること自体が手間だったりします。
 
後者のお客さまセンターの場合は、大手以外ははっきり言って全然電話に繋がりません。
 
何故ならば、お客さまセンターのオペレーター人数が圧倒的に少ないんですよ。
 
オペレーターを雇うにはコストが発生しますよね?
 
膨大な費用がかかります。正直、大手以外の格安SIMは数百人という人数を雇うための費用を出せないのです。
 
出せないというか、出したくない!といった方が適切ですね。
 
だから、トラブル時の対応は大手以外は弱いのです。
 
どんなトラブルが発生しても自力でどうにか対処できるなら問題ないですが、そうではないなら大手の格安SIMを選ぶのが確実です。
 
だから総合的にみると、「UQ mobile」が圧倒的にオススメなんです。
 
あと、忘れてはいけないのが利用したいスマホが「UQ mobile」または、「LINE MOBILE」に対応しているかどうかです。
 
今利用しているスマホを、「UQ mobile」または、「LINE MOBILE」で使いたい場合は、必ず事前に確認をしておきましょう。
 
確認方法は各公式ページから可能です。念のためリンクを貼っておきますね。
 

 
スマホは契約時に一緒に購入する!っていう場合であれば、確認不要です。
 
 
さて。最後になりますが、「UQ mobile」「LINE MOBILE」のお申込み方法について軽く紹介させてください。
 
「UQ mobile」「LINE MOBILE」共にWEBからのお申し込みが可能です。
 
WEBからお申込みができるメリットって、「店舗来店が不要」、「無駄な説明を聞く必要が省ける」、「時間を気にせず自分のタイミングでお申込みが可能」な点ですよね。
 
お申込みページのリンクを以下に貼っておきます。
 
■LINE MOBILEのお申込み
 
お申込み
 
 
■UQ mobileのお申込み
 
キャンペーンのお申込み
 
UQ mobileでは、ただいまキャッシュバックが貰えるキャンペーン実施中です!

ABOUT ME
ジャージー牛乳
役者を10年以上続けていましたが、 今は辞めて某通信会社で働いています。 ブログでは、UQ mobileに関するお得な情報を配信していきます。 みなさんがご契約する上で少しでもお得な情報を お届けできればと思っています。 何かご不明点があれば、いつでもお問い合わせください。
UQ mobileのキャンペーン情報!